スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
MahoeAnela トレーナーワンピ♪ - 2011.02.11 Fri

C&Sさんのフレンチパイル【バニラ】で作ったトレーナーワンピ

ねこの隠れ家さんのツイストアランと合わせました♪
このツイストアラン、とぉーってもやわらかくって、肌触り最高です~

戻りもすごく良くって、洗濯してもまったく伸びません^^
もう売り切れになっちゃってるみたいですが、リピートしたい生地でした♪

全体は、こんな感じです。
パターンは、MahoeAnelaさんの「丸首&タートル2wayトレーナーワンピ」。
今回も袖丈[ +5cm ]で、ポケットなしにアレンジしました。
ママ用のショートサイズなので、私にはチュニックなんですけどね(笑)
パンツと合わせて、ミドル丈のコートにぴったりです♪

こちらも同じパターンで、補正なしで妹に作りました

ただ妹は細身なので、Lサイズではブカブカだったかな??
ごめんね~!私と同じサイズなわけないよね~^^;
・・・昨日ね、姪っこにも言われちゃったんだよね~・・・

「ママ(私)お腹が出てるけど・・・赤ちゃんいるんでしょ?!」
・
・
・
あはは!・・・100%お肉ですけどぉ~~

冬眠中もしっかり食べていたので、すっかりムクムクしちゃってます(笑)
いいもーーん!これからダイエットするんだもん!!
来月の長女の卒業式までには!!・・・たぶん・・・ね


さてさて、話が脱線しました~^^;
生地は、ブルーグレーのキルト(マツケさん)に、ねこさんのアラン風ニット。
タグはいただきもので、C&Sさんのものです♪

こちらは、シンプルなタートルネックTシャツ。
パターンは、MammyJewelBoxさんの「20フェイスTシャツ」です。
生地は、どこのものかわからないのですが、ウール混のニットで、
1枚でもとっても温かく着られます♪

以前につくったスモックブラウスと合わせて・・・

パンツに合わせやすくて、お気に入りのコーデです^^♪

大人服のパターンもかなり溜まっているのですが、
パターンカットが面倒で(笑)、やっぱり同じものばかり作ってしまいます^^;
買って満足しているだけではいけませんね~

今年は、出来るだけたくさんのパターンにチャレンジしていきたいと思います!!
それと、もうすぐ服作りを始めて3年経つので、
そろそろ洋服の委託販売やオークションなんかもやってみたいな~と・・・

まだ、『今年の目標』という段階なんですけどね。
実現できたらいいな~と密かに思っております

● COMMENT ●
わ~い^^
量産有難うございます♪
二着とも春まで大活躍してくれそうですね☆
もっと暖かくなったら衿を丸首に修正したら
更に着用期間延長出来そうです^^
素敵な作品画像の投稿有難うございました♥
フードのパターンを別売りして欲しいとリクエスト頂いたのですが、
半袖パターンとかはどう思われますか??
半袖だと冬でも重ね着出来ますよね~^^
二着とも春まで大活躍してくれそうですね☆
もっと暖かくなったら衿を丸首に修正したら
更に着用期間延長出来そうです^^
素敵な作品画像の投稿有難うございました♥
フードのパターンを別売りして欲しいとリクエスト頂いたのですが、
半袖パターンとかはどう思われますか??
半袖だと冬でも重ね着出来ますよね~^^
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
トレーナーワンピ、とても素敵ですね!スモックブラウスも!私も同じパターンを持っているので、形にしたいです。
この3連休、重い腰を上げて、パタレさんのファスナーリュックを作り始めたのですが、半分ぐらいでちゅうだんしてしまいました。いつも、裁断のところを慎重にやっていっても、縫い始めると、ずれてきて、だんだん慎重さがなくなっていい加減になってくるんです。裁断はローラーカッターを使っているのですが、なぜ、縫うとずれてくるのか・・・。裁断って、力もいるし、神経を使うから疲れませんか?もう、そこから疲れてしまうので、最後までたどり着かないんです。たくさんの作品を見るたび、裁断など、どうやっているんだろうと聞きたくなり、メールしました。よろしくお願いします。
トレーナーワンピ、とても素敵ですね!スモックブラウスも!私も同じパターンを持っているので、形にしたいです。
この3連休、重い腰を上げて、パタレさんのファスナーリュックを作り始めたのですが、半分ぐらいでちゅうだんしてしまいました。いつも、裁断のところを慎重にやっていっても、縫い始めると、ずれてきて、だんだん慎重さがなくなっていい加減になってくるんです。裁断はローラーカッターを使っているのですが、なぜ、縫うとずれてくるのか・・・。裁断って、力もいるし、神経を使うから疲れませんか?もう、そこから疲れてしまうので、最後までたどり着かないんです。たくさんの作品を見るたび、裁断など、どうやっているんだろうと聞きたくなり、メールしました。よろしくお願いします。
nicoさんへ
nicoさん、こんにちはー^^
お返事遅くなりました。
nicoさんたら、コメントなんて気にしないで~^^
見てくれてるんだな~って嬉しく思ってますよ♪
長女のこと、お祝いメッセージありがとうです!!
やっと「宿題は??」っとうるさく言わずに済むようになりました(笑)
まぁ、卒業までのわずかな時間でしょうけどね^^;
これから遠足などもあるので、楽しい思い出を作って欲しいと思います。
お返事遅くなりました。
nicoさんたら、コメントなんて気にしないで~^^
見てくれてるんだな~って嬉しく思ってますよ♪
長女のこと、お祝いメッセージありがとうです!!
やっと「宿題は??」っとうるさく言わずに済むようになりました(笑)
まぁ、卒業までのわずかな時間でしょうけどね^^;
これから遠足などもあるので、楽しい思い出を作って欲しいと思います。
coconeさんへ
こんにちはー♪
coconeさん、お忙しいのにコメントありがとうです^^
そうですね~!
衿や生地を替えれば、長い期間楽しめるパターンですよね♪
半袖パターン!!ぜひっ
フードも最初は特典で、その後は別売りっていうのもいいですね!
きっとフードパターンが欲しかったな~と思われてる方も多いのでは?
色々なバリエーションがあるとお得感もアップですね^^♪
ぜひ、ぜひ!二の腕が細く見える半袖をお願いしますっ!!
coconeさん、お忙しいのにコメントありがとうです^^
そうですね~!
衿や生地を替えれば、長い期間楽しめるパターンですよね♪
半袖パターン!!ぜひっ

フードも最初は特典で、その後は別売りっていうのもいいですね!
きっとフードパターンが欲しかったな~と思われてる方も多いのでは?
色々なバリエーションがあるとお得感もアップですね^^♪
ぜひ、ぜひ!二の腕が細く見える半袖をお願いしますっ!!
aiaiさんへ
aiaiさん、はじめまして^^
コメントありがとうございます♪
トレーナーワンピやスモックブラウス、お褒めいただき嬉しいデス^^
aiaiさんもパターンをお持ちなんですね~。
どちらも着易くて、簡単に作れるのでおすすめですよ!
裁断ね~、わかります!疲れますよね(笑)
私もローラーカッターを使っていますが、
布帛のバッグなどは特に力もいるし、神経を使いますね^^;
洋服などは、裁断から一気に縫い上げてしまうことが多いですが、
バッグなどは、1日目は裁断&アイロン・芯貼りだけで、
2日目にミシン作業と、何日かに分けることも多いです。
縫製のときのズレは、少なからず仕方ないのでは??と思います。
私はマチ針をあまり使わないので、余計にずれるのかも^^;
なので、ずれた時にごまかせるように(笑)、縫い始める場所を変えています。
リュックのマチ布と本体を縫い合わせるところは、
上中心から右下カーブ手前まで、上中心から左下カーブ手前までを縫い、
下中心からそれぞれのカーブに向かって縫っていきます。
そうすると、カーブのところでギャザーを寄せたり、
タックをたたむことで、そのズレを修正することが出来ます。
こんな説明でわかりましたでしょうか??
あくまでも、大雑把な私のやり方ですのでご参考までに・・・^^;
どんなに失敗していても、自分が作ったものは愛着がありますよ♪
集中力がなくなってきたな~と思ったら、
時間を空けてチャレンジするといいかもしれませんね^^
完成すれば、達成感のやみつきになって、また作りたくなりますよ(笑)
ぜひ頑張って仕上げてみてくださいね~!
コメントありがとうございます♪
トレーナーワンピやスモックブラウス、お褒めいただき嬉しいデス^^
aiaiさんもパターンをお持ちなんですね~。
どちらも着易くて、簡単に作れるのでおすすめですよ!
裁断ね~、わかります!疲れますよね(笑)
私もローラーカッターを使っていますが、
布帛のバッグなどは特に力もいるし、神経を使いますね^^;
洋服などは、裁断から一気に縫い上げてしまうことが多いですが、
バッグなどは、1日目は裁断&アイロン・芯貼りだけで、
2日目にミシン作業と、何日かに分けることも多いです。
縫製のときのズレは、少なからず仕方ないのでは??と思います。
私はマチ針をあまり使わないので、余計にずれるのかも^^;
なので、ずれた時にごまかせるように(笑)、縫い始める場所を変えています。
リュックのマチ布と本体を縫い合わせるところは、
上中心から右下カーブ手前まで、上中心から左下カーブ手前までを縫い、
下中心からそれぞれのカーブに向かって縫っていきます。
そうすると、カーブのところでギャザーを寄せたり、
タックをたたむことで、そのズレを修正することが出来ます。
こんな説明でわかりましたでしょうか??
あくまでも、大雑把な私のやり方ですのでご参考までに・・・^^;
どんなに失敗していても、自分が作ったものは愛着がありますよ♪
集中力がなくなってきたな~と思ったら、
時間を空けてチャレンジするといいかもしれませんね^^
完成すれば、達成感のやみつきになって、また作りたくなりますよ(笑)
ぜひ頑張って仕上げてみてくださいね~!
こんにちは^^
たくさんできあがっていたんですね~♪
アランをこんなところに!!と
目からウロコでした♪
いろんな使い方ができる生地なんですね~。
パターン、これ以上増やすのは…と思いつつ
お洋服なんかは同じのばかりだと
飽きちゃうかなあ…っていう気持ちもありますよね><
新しいのが欲しいような、むむむ…な所です(笑)
popolinoさんはお洋服も素敵に作られてますから
委託やオークション、お待ちの方も多いのでは?^^
期待しています~♪
それから、プレ企画のご応募ありがとうございました^^
もう少しお待ち下さいね~♪
たくさんできあがっていたんですね~♪
アランをこんなところに!!と
目からウロコでした♪
いろんな使い方ができる生地なんですね~。
パターン、これ以上増やすのは…と思いつつ
お洋服なんかは同じのばかりだと
飽きちゃうかなあ…っていう気持ちもありますよね><
新しいのが欲しいような、むむむ…な所です(笑)
popolinoさんはお洋服も素敵に作られてますから
委託やオークション、お待ちの方も多いのでは?^^
期待しています~♪
それから、プレ企画のご応募ありがとうございました^^
もう少しお待ち下さいね~♪
popolino*さん、こんにちは。
ご無沙汰してまして・・・
遅くなりましたが・・・長女ちゃん、おめでとうございます~♪
家族みんなで頑張った結果ですね♪ホントおめでとうございますっ。
しっかり者の長女ちゃん、素敵な学校生活を送れるといいですねっ。
popolino*さん、卒業式も入学式も、号泣してそ~。ウフフフフ、図星でしょっ。
可愛いお洋服が沢山増えてますね~。
popolino*さん、作家さん活動も頑張って下さいねっ。
ご無沙汰してまして・・・
遅くなりましたが・・・長女ちゃん、おめでとうございます~♪
家族みんなで頑張った結果ですね♪ホントおめでとうございますっ。
しっかり者の長女ちゃん、素敵な学校生活を送れるといいですねっ。
popolino*さん、卒業式も入学式も、号泣してそ~。ウフフフフ、図星でしょっ。
可愛いお洋服が沢山増えてますね~。
popolino*さん、作家さん活動も頑張って下さいねっ。
Greenさんへ
こんにちはー♪
そうなの。ちょこちょこ縫ってました^^
アランは普通にリブにもなりますし、ちょっと素敵になりますね♪
お高いので、なかなか総使いは出来ませんけどね~(笑)
パターンは、ついつい発売と同時に勢いで購入してしまうことが多く、
とくにサイズが変わらない大人物は、寝かせてしまってます^^;
で、よく見たら似たようなものが引き出しにあったりして・・・
同じパターンでも生地が替わると違ってくるし、
何着か作った方が、アレンジもしやすいし上達しそうですよね~。
がんばらねば!
いや~、いまだにロックの糸調節なんかもうまく行かないこともあるし、
大丈夫かな~??っと不安が大きいです^^;
まぁ、何事もチャレンジ!!っと思って、やってみたいと思っています。
アドバイス、よろしくお願いします^^
プレ企画~♪明日、発表ですかね??
競争率高そうですが、当たるといいな~^^
楽しみにしてますね~♪
そうなの。ちょこちょこ縫ってました^^
アランは普通にリブにもなりますし、ちょっと素敵になりますね♪
お高いので、なかなか総使いは出来ませんけどね~(笑)
パターンは、ついつい発売と同時に勢いで購入してしまうことが多く、
とくにサイズが変わらない大人物は、寝かせてしまってます^^;
で、よく見たら似たようなものが引き出しにあったりして・・・

同じパターンでも生地が替わると違ってくるし、
何着か作った方が、アレンジもしやすいし上達しそうですよね~。
がんばらねば!
いや~、いまだにロックの糸調節なんかもうまく行かないこともあるし、
大丈夫かな~??っと不安が大きいです^^;
まぁ、何事もチャレンジ!!っと思って、やってみたいと思っています。
アドバイス、よろしくお願いします^^
プレ企画~♪明日、発表ですかね??
競争率高そうですが、当たるといいな~^^
楽しみにしてますね~♪
Mamiさんへ
Mamiさ~ん♪こんにちは^^
こちらこそ、冬眠してました(笑)
お祝いのメッセージもありがとうございます~!!
なんとか長女が突破してくれたので、ほっとしています^^
小学校では、なかなか親友を見つけることが出来なかったので、
とにかくお友達とワイワイ、楽しく過ごして欲しいです!
Mamiさんたら~^^; わかっちゃいます??(笑)
幼稚園の入園・卒園なんかも泣いちゃったもの~。
たぶん今回は号泣コースですかね?(笑)
お化粧が落ちてパンダにならないように気をつけなくちゃ!^^
ニットの洋服は気楽に縫えるので、ニットばかりです(笑)
はやく春物のバッグにも取り掛かりたいんですけどね~^^;
入園・入学の準備もあるので、少し落ち着いたら、
ガンガン縫うぞーー!!っと妄想だけはしています(笑)
週5でお弁当作りも始まるので、どうなることやら・・・><
お弁当のアイデアも伝授してくだされ~~!!
Mamiさん、よろしくお願いします~~!!
こちらこそ、冬眠してました(笑)
お祝いのメッセージもありがとうございます~!!
なんとか長女が突破してくれたので、ほっとしています^^
小学校では、なかなか親友を見つけることが出来なかったので、
とにかくお友達とワイワイ、楽しく過ごして欲しいです!
Mamiさんたら~^^; わかっちゃいます??(笑)
幼稚園の入園・卒園なんかも泣いちゃったもの~。
たぶん今回は号泣コースですかね?(笑)
お化粧が落ちてパンダにならないように気をつけなくちゃ!^^
ニットの洋服は気楽に縫えるので、ニットばかりです(笑)
はやく春物のバッグにも取り掛かりたいんですけどね~^^;
入園・入学の準備もあるので、少し落ち着いたら、
ガンガン縫うぞーー!!っと妄想だけはしています(笑)
週5でお弁当作りも始まるので、どうなることやら・・・><
お弁当のアイデアも伝授してくだされ~~!!
Mamiさん、よろしくお願いします~~!!
素敵な作品をいろいろ作ってますね!
なかなかコメントができませんが、のぞかせていただいてます^^
長女ちゃん合格の記事にもお祝いのコメントを・・・と思っていましたができなくてごめんなさい><
改めまして・・・合格おめでとうございます!!
長い間親子で一生懸命に頑張ってきた結果が報われて本当に良かったですね~。
長女ちゃんを応援するpopolino*さんの姿が目に浮かぶようでした^^
お疲れ様でした。
残りの小学校生活とこれから始まる学生生活、素敵な時間が過ごせますように^^